昭和の横浜の変遷を神奈川新聞の豊富な写真で振り返る「~未来につなげ! 横浜スピリッツ~ヨコハマ タイムトンネル」が16日、横浜高島屋(横浜市西区)で始まった。29日まで。 横浜の歴史を振り返る大型の写真も並ぶ=横浜高島屋ギャラリー(木田 亜紀彦写す) 「昭和100年」などを記念した企画。横浜駅周辺や横浜中華街、元町、伊勢佐木町、本牧、野毛など各地域の変貌のほか、当時の流行、時代を物語るイベントを約450点の写真で紹介している。 桜木町駅前を走る横浜市電、横浜駅名品街(現在の相鉄ジョイナス)のにぎわい、横浜おかだや(現在の横浜モアーズ)の屋上遊園地など往時を知る人には感慨深い風景がずらり。 駅の…