今年四十路になった中学生のころからホビージャパンを購読していたプラモ好きにはいくつか憧れのガレージキットがあった。 「憧れ」なのは、単に単価が高くて買い難かったのと、そもそも組み立てスキルが今に至ってもないことによる。 最近AWSの記事ばっか書いているので他の属性の記事を投稿がてら記録しておく。 書きながら物置を漁っていたので情報は整理されていない。物置漁りは別に大掃除ではなくむしろ散らかした。自分らしい年末だと思う。 ベルダンディー with ホーリーベル マックスファクトリー 智恵理 KEY(キィ) マックスファクトリー 智恵理 マリーのアトリエ ディオラマセット 海洋堂 香川雅彦 展望な…