出版物のメタデータ。 たとえば、著者、タイトル、出版元など。
書誌情報という概念は、本や論文についてだけでなく、音楽やDVDなどについても使われている。
断捨離中である。ちまちまやっていて、今回は本を減らす。 その過程で、ISBNを書名に変換したくなった。最初に思い浮かんだのはGoogle Books APIなんだけど、Excelで見られればよいだけだったことを思い出し、最適な手段を検索。 で、これを発見した。 iss.ndl.go.jp すでにシートがあった。ポピュラーな問題には往々にして解決策が与えられている(というか、それにアクセスできる)ことが、「インターネット」とか「オープン某」とかのすごいところだね。いいことばかりではないことを常に意識する必要があるけども。
著者、編者、訳者など 中尾 央 編著三中 信宏 編著ジャンル 哲学・思想・倫理自然科学・建築ISBN 978-4-326-10216-7出版年月 2012年5月判型・ページ数 A5判・240ページ定価 本体3,200円+税 www.keisoshobo.co.jp