299-2856 鴨川市西747 ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ さて、大多喜町から、 勝浦市をかすめて、 鴨川市内に出ました。 海岸線から内陸に戻り、 今回ワタシが、 どうしても行ってみたかった、 曽呂尋常小学校分教場にやって来ました。 コチラは明治七年(1874)に、 西尋常小学校として開校するも、 明治四十二(1909)に、 曽呂村内にあった四校が統合し、 曽呂尋常小学校が開校されて、 この西尋常小学校は、 曽呂尋常小学校分教場となりました。 昭和四十八年(1967)に、 廃校となりますが、 閉校後にも集落の拠点として、 使用されていたらしいとのこと。 城西大学を創立した水田三喜男氏が、 この学…