本巣市の月洞山から大平山へ登ってみました。 大平山の標高は212メートル。 月洞山には監視哨跡が残っています。 見てみたい戦争遺産。 空いている早朝に文殊公園の駐車場を利用させてもらいました。 トイレも綺麗で、土管のある遊具が素敵な公園。 公園の西側にある八幡神社。 登山道は本堂の左手にあります。 登山口。 「監視哨方面」の案内。 登山道自体は歩きやすいのですが、全区間樹木に覆われて見晴らしの良い場所はありません。 監視哨を見たい人以外はおすすめしません。 樽見鉄道の踏切の音、列車がガタンゴトンと走る音は聞こえるので本巣市らしさは感じることができます。 八幡神社裏山古墳があったそうです。 近隣…