皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、白老の「かに太郎」で500円のかにめしを食べたのですが、そのまま帰るのでは面白くないので、有珠の善光寺へ桜を見に行きました。 普通の桜より、やや遅れて咲く八重桜が今回のお目当てです。 www.akirosso.com 有珠善光寺の境内 有珠善光寺自然公園 場所 有珠善光寺の境内 有珠善光寺の開基は、824年~833年で北海道最古の寺といわれ、北海道では花の寺として知られています。春は桜、夏は紫陽花、秋は紅葉が美しく、一年を通して親しまれています。 夏と秋には来たことがあったのですが、春は初めてです。北海道の桜の時期は過ぎてしまったのですが、八重桜は…