今年の夏はあまりに暑く、常に夏バテ気味。録画したテレビ番組を見るのも億劫であった。そして涼しくなった(とういうか寒い)今、取りためた番組を見まくっている。 ETV特集 「チェーサーが終わる日 ~在日コリアン 世代を越える葛藤~」を見た。通称チェイサーと呼ばれる大阪朝鮮第四初級学校が統廃合により閉校になる。関係者や生徒に取材しその終わりの日々を伝えるものである。 一昔前は在日朝鮮人韓国人について語るとき、従軍慰安婦や戦時中の強制徴用、そして日本人の彼らに対する差別問題と絡められ、政治信条なども巻き込み論争になったものである。今もそういう問題はあるはあるが声高に叫ばれることも少なくなった。これは安…