江戸城*1俵物*2改之注文*3披見候、城中掃除以下申付、御座所*4拵、玉縄*5ニハ勢多掃部助*6・生駒主殿正*7を置候て、其城にハ松下石見守*8・古田織部*9召寄可入置候、河越城*10羽柴筑前守*11請取候、一左右*12次第相越、彼城兵粮・武具等入念可改置候、則鉢形城*13へ可相動候、不可有由断候、次制札事、如申越百枚遣之候、猶山中橘内*14可申候也、 五月三日*15 (朱印) 浅野弾正少弼とのへ*16 木村常陸介とのへ*17 (四、3191号) (書き下し文) 江戸城俵物これを改むる注文披見候、城中掃除以下申し付け、御座所を拵え、玉縄には勢多掃部助・生駒主殿正を置き候て、その城には松下石見守…