1992年にキーボードプレイヤーとしてWANDSに加入。 その時にWANDSは第2期に突入した。
第2期では彼の作曲した曲は1曲ぐらいであまり出番はなかったが 1997年に再びメンバーチェンジが行われ、WANDSは第3期に突入。 彼はリーダーとなり、楽曲製作は彼が中心となった。
しかし2000年にWANDSは解散。
現在はテライユキ、タッキー&翼、鳳山雅姫、浅岡雄也などさまざまなアーティストになどに提供している。
個人用に、WANDS関連(主に第3期)のレアな映像とかを貼り付けておこう。 「With you~living in my heart~」のリハ映像 記念に懐かしい映像をちょろっと🎥#1999年 #リハ pic.twitter.com/b38vvUaree— 安保一生 (@Issei_Ambo) 2020年6月14日 これは貴重!治郎さんやっぱウマいなぁ。 「Please tell me Jesus」インスト エレクトロアレンジ youtu.be きむしんがピアノで作ったのを、一生さんが無理に?頑張って?ギターで弾いたと言われるこれ。素人目には何が何だか分かりませんが、とにかく好きな音です。 K…
WANDS 16thシングル
この曲が収録されてるのは言わずもがな、AL.『PIECE OF MY SOUL』です。 このアルバムがリリースされたのは95年で、自分の年齢でいうと中2の時でした。 もちろんアルバムは聴きまくりでしたね。 思春期ど真ん中にこんなかっこいいアルバム出されたら…ねぇ。 エンドレスリピートでした。 遠い記憶を辿ると…購入したての頃(中2の夏休み前まで)は 1.FLOWER 2.LOVE&HATE 6.Secret Night〜It's My Treat〜 9.Jumpin' Jack Boy(album ver.) を特に聴いてましたね。 むしろ10曲目に位置するMILLION MILES AWAY…
WANDS 5thアルバム
【 耳抜き/mimi-nuki ~ Secondary Works of Satoshi Sonoda,1982 - 1989 】(Uploaded audio, Reviews, etc.) ーーーーー P.S.F. Records: PSFD-203 Country: Japan Released: Jun 25, 2012 / 2012年06月25日 Format: CD …… https://bit.ly/3vUP24g (1:11:07 / full album) …… https://bit.ly/3WyvjCU (discogs) …… https://www.facebook.…
【 篠田昌已(1958.12.8 - 1992.12.9)没後30年イベント 👉[関連ビデオ&フライヤ企画] 】 Monthly SHINODA Video & Flyer [篠田ビデオ&フライヤ月間]- 1 ______ ■【 篠田昌已 act 1987 - Masami Shinoda act 1987 】(1993, 2008/VTR/76分/Satoshi Sonoda) https://youtu.be/loPeztxGCco そもそも篠田没後一周年時の1993年に国立のキノキュヘで一度っきり上映されたMV[篠田昌已act 1987]であるが、生誕50周年を翌年に控えた2007年11…
CM名 「エンドロール」編 CMキャラクター 林遣都 CM曲 WANDS (ワンズ)「愛を叫びたい」2019年の再結成後のメンバー上原大史(ボーカル)、柴崎浩(ギター)、木村真也(キーボード)による新曲 CM曲収録シングル Apple Music で聴く 愛を叫びたいWANDSJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes CM動画 【EMシステムズ】 CM動画 「エンドロール」編(60秒) - YouTube
WANDS 2ndベストアルバム
WANDS 12thシングル