はてなブログ トップ
村井友秀
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
村井友秀
(一般)
【むらいともひで】
防衛大学校教授。東京大学大学院博士課程終了。
1950年生まれ。専門は軍事史。著書に『失敗の本質』など。
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
30
ブックマーク
早川タダノリ on Twitter: "本日の産経新聞「正論」欄、東京国際大学・村井友秀が恐ろしいことを言っている。「少数派が多数派に従う民主主義が機能するためには一民族一国家でなければならない。一民族一国家であればすべての国民が共通の運命に向かって力を合わせて進むこと… https://t.co/TTyvUHUJgO"
twitter.com
30
ブックマーク
【正論】「8・15」に思う 防衛大学校教授・村井友秀 日本に勝ったという中国の虚構+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
中国共産党は国民に、共産党が日本帝国主義を打倒したと教育している。だから、国民の反日感情を高めると共産党の人気が上がるのである。共産党に対する不満が高まったとき、国内矛盾を転嫁するスケープゴートとして、日本が格好のターゲットとなるのもそのためだ。だが、中国共産党の主張は歴史的事実なのだろうか。 ≪...
sankei.jp.msn.com
25
ブックマーク
Amazon.co.jp: 戦略の本質 戦史に学ぶ逆転のリーダーシップ: 野中郁次郎, 戸部良一, 鎌田伸一, 寺本義也, 杉之尾宜生, 村井友秀: 本
www.amazon.co.jp
23
ブックマーク
Amazon.co.jp: 戦略の本質 (日経ビジネス人文庫) ): 野中 郁次郎, 戸部 良一, 鎌田 伸一, 寺本 義也, 杉乃尾 宜生, 村井 友秀: 本
www.amazon.co.jp
20
ブックマーク
【正論】防衛大学校教授・村井友秀 海の向こうからやってくる戦争 - MSN産経ニュース
≪見ざる、聞かざる、言わざる≫ 太平洋戦争後、日本人は戦争を考えなくなった。70年前の戦争は熱く語るが、今目の前にある戦争を見ようとはしない。戦争は日本が始めるもので、戦争が日本人の思いとは関係なく海の向こうからやってくることはないと錯覚したからである。「平和を欲する者は戦争に備えよ」というローマ...
sankei.jp.msn.com
20
ブックマーク
Amazon.co.jp: 失敗の本質: 戸部良一, 寺本義也, 鎌田伸一, 杉之尾孝生, 村井友秀, 野中郁次郎: Digital Ebook Purchas
www.amazon.co.jp
18
ブックマーク
【正論】防衛大学校教授・村井友秀 良い結果もたらす政治主導とは - MSN産経ニュース
政治主導は常に良い結果をもたらすのか。政軍関係を通じて考えてみる。一般的に軍は軍事力を用いて問題を解決する傾向があり、軍に対し「政治統制」つまり政治主導を確立することが戦争への道を防ぐ効果的な方法であるといわれている。以下、中印戦争(1962年)に至るインドの動きに焦点を当てこの命題を考察する。...
sankei.jp.msn.com
16
ブックマーク
【正論】戦争を正当化する「被害者意識」 東京国際大学特命教授・村井友秀
www.sankei.com
13
ブックマーク
【正論】日米同盟ある限り米中戦争なし 防衛大学校教授・村井友秀 - MSN産経ニュース
sankei.jp.msn.com