東京メトロポリタンテレビジョン株式会社
東京の地方テレビ局。独立U局。1995年11月1日開局。
2006年7月26日から、それまでの「東京MXテレビ」から「TOKYO MX」へと呼称変更した。
- 呼称・表記など
- TOKYO MX/MXテレビ/MXTV/東京MXテレビ/東京MXTV
- 社名
- 東京メトロポリタンテレビジョン株式会社
- コールサイン
- JOMX-DTV
その他
- 筆頭株主は株式会社エフエム東京。
- FC東京を贔屓にしてくれるFC東京サポーターにはありがたい局。
- 東京シティ競馬の中継が行われる、東京都民にもありがたい局。
- プロ野球中継は阪神タイガース戦中心。(この場合サンテレビのサンテレビボックス席を中継している)
- 高校野球の地区予選は開幕試合と準々決勝以降であることが多く、独立テレビ局の中でも貧弱な中継体制である。
- 他局に比べUHFアニメを放送していないが、最近は増加傾向にある。
- 深夜アニメ(「うたわれるもの」「地獄少女 二籠」「半分の月がのぼる空」など)を夕方の時間帯に編成している。*1
- 東京都心部では以前から(アナログ放送の)tvk、テレ玉、チバテレビの電波が届きやすいことから、周辺独立U局に比べて知名度が低い。都内において東京タワーに向いているUHFアンテナが多くないことも理由の一つであったが、デジタル化後にキー局共々東京スカイツリーに移行したため、その話も古くなってしまった。
- 関東地区の独立テレビ局で唯一リモコンキーIDで3を使わない*2。