2008年3月31日に東京・臨海副都心に新設された警察署。管轄区域は23区内で最も広い。名称の由来は管轄区域に首都高湾岸線が通っていること、名称の公募にあたって湾岸署*1を希望する地元の声が多数寄せられたことによる。頭に東京を冠しているのは商標権との兼ね合いである。
品川、大井ふ頭、お台場地区(旧・東京水上署管轄) 辰巳、東雲地区(旧・深川署管轄) 夢の島、新木場地区(旧・城東署管轄)
*1:踊る大捜査線にある架空のもの、管轄区域内にあるフジテレビの登録商標でもある。