東北の秘湯には露天風呂をそなえた旅館が数多くありますが、露天風呂を超えた解放感に浸れる"野天風呂"を持つ旅館が福島市にあります。 丸太と板で作られた道を進むと「野天風呂」にたどり着く。 「露天風呂」の場合、屋外にあるお風呂ではあるけれども塀などに囲まれていて、見えるのは空だけという状態が多いですが、「野天風呂」の場合は完全に"野っ原(のっぱら)"にお風呂がぽつんとあるイメージ。 新野地温泉「相模屋旅館」は磐梯吾妻国立公園内の標高約1200メートルに位置する、下界から隔絶された場所で、例年3月になっても人の背丈ほどの雪が残り、まさに"秘境"です。 二階露天風呂です本日は天気がよく、雄大な鬼面山を…