代表理事の外賀祐子です。 WEADでは東洋医学でいう『五臓六腑』の考え方を大切にしています。 五臓とは心・肺・脾・肝・腎六腑は、大腸、小腸、胆、胃、三焦、膀胱とされて、季節や感情とも繋がっています。 今月5月から6月にかけての暦上の季節は「夏」です。東洋医学では「夏」=心の養生の季節と言われています。 そして、この5月・6月は五月病と言われる症状が出やすい季節です。 五月病とは正式な医学用語ではありませんが、 身体のだるさ疲れやすさ意欲がわかない物事を悲観的に考えてしまう食欲がないよく眠れないなど、心身の症状が現れることがあります。 特に、4月から頑張ってきた新年度・新生活の揺り戻しがやってく…