くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 令和4年5月22日開催予定だった小満祭 コロナ感染拡大で、今年も中止になりました。 ※ 小満祭 (こまんさい) 二十四節気のひとつ"小満"(しょうまん)に行われる 稲荷神社の祭り。 商店街や千曲川 河川敷におよそ300店もの露店、 植木市が並ぶ東信地区の大きな祭り。 地域のお祭り 小満祭 が 終わると、、、霜 の 心配もなくなると言われています。 それでも、 十数年前 には 6月中旬 に 遅霜 が 降りて、夏野菜が、壊滅状態になったとか。遅霜にあってしまったときは、日が射してくる前に、、、ジョウロ の 水で 霜を 溶かして落とすこと 。葉に霜…