Hatena Blog Tags

東邦音楽大学

(一般)
とうほうおんがくだいがく

埼玉県川越市今泉に本部を置く私立大学。
設置者は学校法人三室戸学園。系列校に東邦音楽短期大学東邦音楽大学附属東邦中学校・高等学校東邦音楽大学附属東邦第二高等学校がある。
音楽学部音楽学科、大学院音楽研究科を設置している。

沿革

  • 1934年 - 東京高等音楽学院(国立音楽大学の前身)院長であった三室戸敬光が、JR大塚駅前(豊島区西巣鴨)に東京高等音楽学院大塚分教場を開設
  • 1938年 - 三室戸為光が東京高等音楽学院大塚分教場を継承し、東邦音楽学校と改称
  • 1939年 - 東邦商業女学校を併
  • 1940年 - 東邦商業女学校を東邦女学校として設
  • 1946年 - 財団法人三室戸学園
  • 1947年 - 東邦女学校を東邦高等女学校として設置。東邦中学校を開校
  • 1948年 - 東邦高等女学校を移行した東邦高等学校を開校
  • 1951年 - 財団法人三室戸学園を学校法人三室戸学園に改組。東邦音楽短期大学開学
  • 1963年 - 東邦第二高等学校開校。埼玉県川越市今泉に川越キャンパスを設置
  • 1965年 - 東邦音楽大学(音楽学部音楽学科)開学
  • 2001年 - 東邦中学校・高等学校を東邦音楽大学附属東邦中学校・高等学校に、東邦第二高等学校を東邦音楽大学附属東邦第二高等学校に改称
  • 2004年 - 東邦音楽大学大学院を川越キャンパスに開学
  • 2008年 - 東邦音楽大学大学院を大塚キャンパスへ移転
  • 2009年 - 大塚キャンパスを文京キャンパスに名称変更

キャンパス

  • 川越キャンパス(埼玉県川越市今泉84)
    • 音楽学部
    • 東邦音楽大学附属東邦第二高等学校
  • 文京キャンパス(東京都文京区大塚4-46-9)
    • 東邦音楽短期大学
    • 東邦音楽大学大学院
    • 東邦音楽大学附属東邦中学校・高等学校
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。