文化遺産学。1943年生まれ。1967年東京大学文学部卒。国立国会図書館勤務、ユネスコ勤務。シルクロード総合研究企画官、文化のための新技術開発室長、愛知万博国連館上級顧問、サイバー大学世界遺産学部教授。早稲田大学客員教授。ユネスコでは衛星探査考古学(宇宙考古学)、あるがままの世界遺産(世界遺産デジタル・アーカイブ化)、無形文化遺産アーカイブ化などのプロジェクトを推進。文化情報学、図書館情報学、文化遺産学。