陰暦正月十一日。気温摂氏0.6/7.6度。晴。紀元節。昨晩遅くに降り出した(さうな)雪が朝にはもう止んではゐたが積雪9cmで一面の雪景色に。夜中には水戸は大雪警報が出たのだとか。常磐線も取手から勝田で午前中は運休措置。 陋宅の傍は水府の旧市街でも有数の急坂で田見小路の角にから通行止めとなり早朝から市役所の委託で作業員が除雪と融雪剤散布。ありがたい。気温も上がり雪は溶けるばかりで夕方には今朝の雪景色が嘘だつたやう。 午前中は陋宅地下の車庫から急坂に自動車を出すのも厭はれたが昼にはもう大丈夫さうで午後、NHO(国立病院機構)の水戸医療センターに入院した叔父のところに届け物。昔は水戸の国立病院(なん…