こんにちは、rekikakkunです。 静岡県、愛知県東部で探訪しましたお城を、 元亀3年、武田信玄の最後の決戦、 西上作戦につなげて綴っています。 てか最初から表題、西上作戦で良かったじゃん(・・? 何で今頃? って自分でも分からん(*'▽') 思い付きで書いてるブログの正体が明らかに(@_@;) 前回では、西上作戦の別動隊山県昌景軍が 奥三河の山家三方衆(田峰、作手亀山、長篠城)を 接収したところまで話が進みました。 さて、今回はいよいよ信玄本隊の登場です。 先日犀ケ崖資料館(浜松)に行ってきましたら、 ここでも信玄の侵攻ルートは駿河に なっていました。 少しネットでもルート確認しましたが…