日本の女性歌手。1956年5月19日生まれ。大阪府大阪市出身。 兄はミュージシャンの桑名正博。1978年デビュー。
2019年8月12日、新日本プロレス の G1クライマックス優勝決定戦 が行われ、 飯伏幸太 選手が初優勝に輝きました。 飯伏 のプロレスラーとしてのポテンシャルから考えれば、 5年前、10年前に優勝していても不思議ではなかったはずですが、 インターネットやプロレス専門誌で伝え聞くところによると、 アスリート以前に、一人の社会人として、人間としての素養に問題アリというか、 とにかく集団行動が苦手で、他人との意思疎通や社交性能力に乏しい、 ということが囁かれていて、新日本プロレス首脳部としては、 今のままではトップに就かせるのは困難、という判断があったように思われます。 しかし、今年になり新日本…
1979年リリース、石川セリ の9枚目のシングル曲。 「ムーンライト・サーファー」 。 オイラは昨日ブログった 桑名晴子 のカバーバージョンで本曲を知った 「後追い」 で、 リアルタイムでは本曲がリリースされていたことをま~ったく知りませんでした。 つーか、失礼ながらオイラは 石川セリ というお方のことは、 井上陽水 の奥方という知識だけで、ご本人の音楽作品に関してはまったく無知。 桑名晴子 のカバーを聴いてもオリジナルのことを知ったのは数年後という体たらく。 ちなみに、当時、グラドルとして大人気だった かとうれいこ もカバーしております。 コンポーザーを確認してみると、作詞・作曲とも 中村治…
1982年リリース、桑名晴子 の70年代の日本のロックのカバーアルバム 「Moonlight Island」 収録曲。 「夜の海」 。 元ネタは実の兄である 故・桑名正博 のオリジナル曲で、 男言葉だった歌詞を女性視点の物言いに改編してあります。 また、アルバム全般のバッキングを務めているのは AB’s という超豪華仕様。 イントロ、間奏、アウトロ、と実にお洒落な転調・移調を駆使していて、 2019年風に言うなら、まさに “ジャパニーズ・80s・シティポップ” に 仕上がっていると言えますな。 Aメロとサビはひたすらツーファイブの連続で、 サビの途中に一か所だけリハモが施されているという、 ワ…
去る2019年7月28日(日)、清水日の出マリンパークにて 「しみずマリンフェス“夏”」 が開催されました。 本来は27日(土)と28日(日)の2日間開催予定でしたが、 台風の影響により28日のみの開催となってしまいましたが、 これも野外イベントの宿命ゆえ、1日だけでも開催できたことでヨシとしませう。 この日、オイラは、PA兼出演者で八面六臂の活躍となるはずが、 あまりの蒸し暑さにより、自分の出番ではちょっちバテてしまうという体たらく。 少し考えればすぐわかることなんですが、真夏の野外現場で PAと出演者を兼務することは自殺行為です。 この日のPAシステムでござんす。 メインスピーカー: LI…
今日は何の日? シルバー川柳(225) ・模擬店で わらべにかえる 老女たち ・万歩計 付けて安店 はしごする ・大型店 看板ばあちゃん 消しちゃった ペットゴーは「ペットライフをハッピーに!世の中をあったかく!」をコンセプトに愛犬・愛猫、飼い主様へ様々な商品・サービスをお届けしております。 血液型で占う今日の運勢【5月19日】あくまで参考までに。A型:96点≪1位≫好調運気の日です。思いがけない場所で憧れの異性と隣り合わせになったり、好みのタイプを見つけたりといった、うれしいハプニングが起こるでしょう。何かきっかけをつくって話しかけてみることはおすすめです。新しい恋のチャンスもあります。あな…
(田村さんのDJのファンにはこんな若手DJがいること、EUREKAさんのファンにはかっこいいジャズ兄貴がいること、例え一人でも知ってもらえたら嬉しいので1つのエントリにまとめた。) EUREKA (Negative Cloud)太鼓の音がえらいかっこいい曲だなとShazamしたら、鼓童の『焔の火 Honoka』と出る。鼓童?念のため聴き比べたがあってる。インタビュー記事の最後に貼り付けるために録られた気合のmix。前半は極限まで音数が少ないがスカスカには感じず、むしろ音の空白がいい味を出している。何回Shazamしてもひっかからないから、1曲なのか重ねているのかわからないが、変化があって話の続…