現役女子高生レースクイーン木下梨華の愛称。 公式ブログは「。+☆りかちゃんハウス☆+。」 http://blog.goo.ne.jp/rika_kinoshita/
元モーニング娘。であり、元美勇伝の石川梨華の愛称。 ほかに「チャーミー」「梨華っち(りかっち)」などがある。 とりあえず可愛い。 女神らしい。 * リスト:リスト::ハロプロ関連キーワード//人名
こんばんはかえるマニアです。 さて本日もCUBERSの沼に入り浸っていますよ。もうね~~癖になりすぎている。朝起きれば頭の中がメジャーボーイだし、昼から夜まではYoutubeを見るだけでは飽き足らず、過去のインスタライブのアーカイブを漁っています。他にも出演しているラジオを聴いたりもしていますね....探せば芋づる式に出てくるので時間が足りません。 それはそうと、昨日9ちゃんのインスタライブの通知が来ていたことに全く気付かず泣きました。もっとはやく気づけばッ...........今度からは見逃さないようにしたいと思います。 というわけで今日は漁りに漁って、これは面白いぞ、癖になるぞという動画を…
思いっきりネタバレします。 あの頃。を見てきた。 残酷だと思った。 「今が一番楽しい」それは私にとってはわりと辛い言葉でもある。 稲垣吾郎さんは常に「今が一番楽しい」と言う。それは昔から言っている言葉でもある。今が一番楽しいって言わないとファンに失礼だというインタビューも見たことがある。「今が一番楽しい」それはアイドルにとってもヲタクにとっても正解だと思う。 モーニングの黄金期大好きだしプラチナはかっこよくて好きだしヲタクになりたての’14は楽しかった。けど’21だって最高だ。大好きだ。これからどんなものをみせてくれるんだろうってワクワクする。 今推せる現状に感謝して今を楽しむ。正解だ。という…
今泉力哉監督作ということで楽しみにしていました。いろいろな愛の形、片思いをユーモアをもって描き愛の本質を問うてくれますが、本作では“ハロー!プロジェクト”に魅せられ、アイドルに青春のすべてを捧げ、仲間たちと熱く語り合ったアイドルオタクたちのバカバカしくもかけがえのない日々が描かれます。 アイドルオタクのバカバカしい話どころか、宇佐見りんさんの著書「推し、燃ゆ」が芥川賞を受賞するという、今日ではしっかり社会に認められるに至っている話なんです!(笑) 原作は劔樹人さんの自伝的コミック「あの頃。男子かしまし物語」、未読です。 脚本は「素敵なダイナマイトスキャンダル」の富永昌敬さん、撮影は「愛がなんだ…
「あの頃。」見に行ってきました。 ハロプロ大好き人間として、 ハロプロのオタク達を描いた映画、見るっきゃないでしょ〜と映画の情報が公開された当初から楽しみにしていた映画でした。 満を持して公開となったこの映画、公開二日目に早速見に行って来たので感想を書きたいと思います〜! (本当は公開初日に見に行きたかったんですけど、今映画館って20時に閉まるようになっているんですね。仕事終わりに行こうかとも思ったのですが全然無理でした。) 以下ネタバレ含みますので、ご注意ください。 まずはあらすじの説明。 松坂桃李さん演じる劔は大学生でベースを弾くバンドマン。とはいうものの、バンドとバイトとの両立は難しくベ…
ツイート Juice=Juice @JuiceJuice_uf 明日2/16(火) 26:05~bayfm「We are Juice=Juice」 内容を変更してお送りいたします。 御理解の程よろしくお願いいたします。 #juicejuice #Helloproject #ハロプロ 22:56 和田彩花 @ayakawada あしたの出演 2月16日、報道リアリティーショー「ABEMA Prime」に出演させていただきます。 "この地球の平和を本気で願っている"ので、明日もがんばります。! https://abema.tv/channels/abema-news/slots/8TNja3xxN…
みなさん、こんにちは🧸🍓 今日は、ポカポカとあたたかい日だったので、近所の“パン屋さん”まで、お散歩してきたあーちゃんです🥐 久しぶり行ったのだけど、たくさんの種類の“パン”に“ウキウキ”してしまいました👀✨ たくさん買っても食べ切れないのに、ついつい買い過ぎているわたし🙌 少しだけお散歩を楽しんで、大人しく帰宅しました🏠 さて、本日のブログは、大好きな『ハロープロジェクト』の中で好きだった、お気に入りの曲紹介のパート2となります💖 前回は【モーニング娘。】特集をしたので、そちらも是非✨チェックして頂けたら嬉しいです🙏 まずは、今でもお友達とカラオケで歌っているグループの曲から❤️ 1【DEF…
こんにちは、みるまるです! 今回は前回の続き、ハロプロのエモい曲たちのご紹介です! その①はこちらから 【エモさ爆発】エモい気分になりたい時に聴くハロプロプレイリスト(モーニング娘。編①) - 喋りたがりブログ // そうじゃない モーニング娘。'16『そうじゃない』(Morning Musume。'16[I’m Not Like That])(Promotion Edit) - YouTube 【歌:モーニング娘。'16 作詞/作曲:つんく 編曲:平田祥一郎】 まりあ(牧野真莉愛さん)がセンターをつとめたシングルです。 この曲の何がいいって 学生時代を地味に生きてるor生きてきた人にささる!…
さいきん、週に1回はnote村に行って記事を投稿していますが、未だに僕を愛してくれる石油王は現れません。資格関係の記事はあんまり売れないし、経費を考慮するとむしろ赤字かもしれません。あと気になるのが、note村には怪しげな情報商材を売っている怪しげな肩書の人が多いということです。note村では簡単に記事をつくって販売することができるので、そういう人たちが集まりやすいのだと思います。僕もその中の一人になってしまわないよう気を付けたい。週に1回、ちゃんとした記事を書きながら、気前のよい石油王が現れるのを待つつもりです。 note村にいたら心がささくれ立ってきたので、ツイッター村に行ってタイムライン…
1月19日に梨華ちゃんの誕生日があることを、忘れそうになっている自分がいました。梨華ちゃんのブログはめったに更新されないし、梨華ちゃん関係の情報がほとんど全く入ってこないからです。ツイッターのプロフィールに「石川梨華ちゃんが大好き!」と書いておきながら誕生日おめでとうツイートをしないわけにはいかないので、1月19日のことを意識するよう努めてはいました。でも1月19日になった瞬間には忘れていました。午前1時過ぎくらいに気付いて、あわてて「梨華ちゃん、36歳のお誕生日おめでとう!ふくよかになっていても好きだよ!」とツイートしました。先日エムラインクラブから送られてきたクリスマスカードの梨華ちゃんが…
ツイート アンジュルム @angerme_upfront 【Blog更新】 伊勢さん♡ 川名凜:… https://ameblo.jp/angerme-new/entry-12651325183.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter #ANGERME #アンジュルム #ハロプロ https://twitter.com/angerme_upfront/status/1351517537100435461/photo/1 22:12 アンジュルム @angerme_upfront 【Blog更新】 伊勢さんBD ♪為永幸音♪:… https://am…
昨日は僕の推しメンである、「はるぴ」こと兼石はるかちゃんの生誕祭でした。25歳になったとのことです。ちなみに梨華ちゃんは僕の推しメンではなく、片想いの相手です。 生誕祭の開場時間は午後6時30分だったので、午後2時からはテレ玉で大宮アルディージャの今季最後の試合を観ました。ダゾーンには貧しいため加入していません。テレ玉で中継するときだけ試合を観るという、意識の低いサポーターです。その試合はアルビレックス新潟を相手に3対1で勝ちました。最後の最後でめちゃくちゃ良い内容と結果の試合をしたので、「最初からそれをやってくれてれば、昇格できただろうのになあ!」と思いました。高木監督のサッカーの真髄を見た…
ツイート しんくぽじてぶ[emoji:1BD][emoji:1DF]🦐[emoji:B5C] @thinkpositive15 The latest デイリー しんくぽじてぶ! https://paper.li/thinkpositive15?edition_id=c41763b0-3d4f-11eb-af6d-0cc47a0d15fd Thanks to @wataya @boysaitama #pinkcres #10bmy 23:30 しんくぽじてぶ[emoji:1BD][emoji:1DF]🦐[emoji:B5C] @thinkpositive15 【BEYOクリイベ】 私的チェックポ…
映画「あの頃。」の予告編を見て以来、 石川梨華ちゃんの「♪好きな~人が~」が頭から離れません。 モーニング娘。「ザ☆ピ〜ス!」(2001) 作詞・作曲:つんく 編曲:ダンス☆マン、ホーンアレンジ:川松久芳 それと久しぶりに新鮮な目でいろいろ動画を見ていたんですが、すごいあらためて、、石川梨華ちゃんはやっぱりかわいいし華がありますね。 思い出すのは、10年ちょっと前、職場にモーニング娘。ヲタの人がいまして。休憩時間などその人とハロプロの話をするのが楽しみでした。 ニヤニヤ二人で秘密会議、他の人が見たら気持ち悪かったかもしれません。 その人が梨華ちゃんヲタだったですねぇ。
布団から出れない季節がやってまいりました、どうもこんにちは、しとらべです。 来てくれて早々に悪いのだけれどもとりあえずこいつを見ろ。 youtu.be 見たね? えーわたくしこういう前科を持っている者なんですが今回もね…フフ…やりましたね…この子たちどういう繋がりで並んでるんだろうって……気になっちゃったね…… というわけであきやすみのじゆうけんきゅうと題しまして調べたやつをだーーーーーっと書き連ねていくだけの記事です。 一応、一応調べられるだけ調べましたけれども何せ人数が多いので他に絡みがあっても単に見逃しているだけの可能性が高い。それは先に謝っておきます。 さあ、お城を巡ってみましょう!(…
これ絶対に観に行きます! 松坂桃李主演 映画『あの頃。』予告編|2月19日(金)公開!! あの頃。 私自身は、ファンクラブに入ったもののちょうど仕事しか記憶に残っていない頃で、現場はほとんど知らずCDとテレビで楽しんでいました。 「ハロプロの名曲たちが彩る」という言葉がまたよいですね。 カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)の「恋人は心の応援団」(2001)とかかからないかなあ。 作詞・作曲:つんく 編曲:高橋諭一 当時の人気ばかりがピックアップされるかも知れませんが、実際はその後もずっといい曲がたくさんあって、本当はそこがすごいんですよね。私も知らずに離れてしまった一人ですが。。 映画の…