みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『棒針編みで留置針カバー』を作りました。 長女が入院中で点滴の針を包帯でカバーしてもらっていました。が素材が合わずに、腕が痒くなってしまったので、コットンの糸でカバーを作ります。 一つ目はかぎ針編みで作ったので、今度は棒針編みがしたくなりました。 コットンの糸で、輪針を使いました。 二目ゴム編みを適当にしてからメリヤス編み。 最後は伏目。 針が太かったので、少しゆるゆるになってしまったけど、まぁいいでしょうw これで点滴も怖くないし、かゆくない! 入院中、付き添いの暇つぶしに留置針カバー編んでみてはいかがでしょうか? 最後まで読んでいただきあり…