日本の女性歌手。女優。タレント。作詞家。別名はもりめぐみ。1969年3月10日生まれ。熊本県阿蘇市出身。 第9回「全国ヤング選抜スターは君だ」出場時に大手芸能事務所のバーニングプロダクションからスカウトを受け、TBS系ドラマの「スクール☆ウォーズ」へのゲスト出演で芸能界デビューを果たした。その後は音楽活動を中心に行っている。結婚後は作詞家としても活動している。
2023年5月13日(土)は舞台を観に行って参りました。CBGKシブゲキ!!で開催された舞台「原色★歌謡曲図鑑」です。 www.be-withmusic.com 舞台の開催はTwitterで知りました。森恵さん初舞台とのこと。森恵さんは学年は違えど私と同年。まあお年を召していましたが「ポニーテールはふり向かない」や「超獣戦隊ライブマン」の頃の面影は残っていました。今回が初舞台とのこと。他に「世界忍者戦ジライヤ」「翔んでる!平賀源内」「アウターマン」「大怪獣モノ」などに出演した筒井巧さんが出ていました。 さて俳優は森さんや筒井さんの「子供のくらい」の人が中心でした。主演は平松來馬さん演じる新人歌…
超獣戦隊ライブマン 第17話「泣く人形! 襲う人形!」のロケ地の記事を以前書きました。 hirofumitouhei.hatenablog.com そこへ行き直す時間がとれたのでその時の話を書きましょう。 さて超獣戦隊ライブマン 第17話「泣く人形! 襲う人形!」で私の住む埼玉県上尾市にある上尾運動公園がロケ地になったのは以前ご紹介しましたが、その情報を載せましょう。 www.pref.saitama.lg.jp 確認しに行った時は未明すなわち夜でしたので写真は撮りませんでした。しかし、当たりをつけることはできました。2023年4月2日(日)、時間がとれたので自転車を使って行って来ました。気分…
とりあえず澄川真琴さんとの約束を果たして、ほっとしつつ、色々調べていたら、検索して次のTweetに辿り着きました。 #スーパー戦隊ロケ地巡り#超新星フラッシュマン埼玉県東松山市坂東山:秩父鉱業(株)東松山鉱業所9話より。5人が時村博士の家族を改造実験帝国メスから守っていた場所は、かつて粘土採取等を行っていた東松山の採石場。再開発が行われ、現在は葛袋産業団地として物流センターなどが建ち並んでいる。 pic.twitter.com/LN4trROtnZ — Ex@自称『戦隊ロケ地研究家』 (@ExCALIBUR1976) 2019年12月25日 そこから色々調べて採石場の場所をある程度特定できたの…
皆さん、こんにちは! いつもありがとうございます。 今年もあっという間に過ぎていきましたね。 2022年は、皆さんにとってどんな1年でしたでしょうか? 私個人は、仕事では社内の人間に精神的に限界ギリギリでお客様のおかげで何とか耐えれたそんな1年でした。 しかし、、プライベートでは、これほど感動出来た1年はないかな!と思えるような、 一生忘れない素敵な思い出が出来た1年でした!! 今年は、昨年の「年間66本」のライブ鑑賞の半分もいかない「年間30本」でしたが 人生で1番素晴らしいと思えるようなライブばかりでした!! 2022年、今年も、1年間で出会った中でも特に忘れられない素晴らしいライブを紹介…
出典:amazon 今回は、イヤホン好き(完全にイヤホン沼にどっぷりハマっている、通称イヤホン沼の住人)の筆者一推しのアーティスト『森恵』さんを紹介したいと思います。 森恵さんは、広島県出身でストリートからメジャーデビューして、今年記念すべき10周年を迎えます。 その10周年を記念して3月17日にベストアルバムが発売されました。 2010年7月発売のメジャーデビューシングル「キミ」から、新曲「奇跡は私に起こらない」「Proceed」まで全26曲が収録されています。 本作はCD2枚組となっており、仕様はCD Only盤、CD+Blu-ray盤、mu-moショップ限定盤の3形態。 Blu-rayに…