秋に地酒屋こだまさんで購入した「楽の世」山廃本醸造無濾過。満を持して、クリスマスイブに開封した。試飲したときは冷えてたけど、燗酒が美味しいと聞いてやってみた。好みのタイプにまた出会えてしまった。うれしい。 中間くらいからの爆発的な膨らみ。「楽の世」という名前から、悟りを開いて枯れた感じ、極楽浄土の静かなイメージだったのだけど、全然違った。「まだまだやったるで〜〜!」と、グイグイくる押してくる。ホーリーナイトに飲むのは、泡っぽい方が良かったのかもしれないけど、まあうちは仏教だしいいか。 ひとつだけ気になったのは、このドンとくる膨らみというかコクというか。このグイグイくる感じ。「押し味」という言葉…