北上線の快速で約70分。終点の横手到着を以って、北上線完乗となりました。初乗車にして路線完乗というパターンは、JR線では2021年9月の大糸線以来。途中駅での降り乗りなしで乗り通したのは2021年3月の宗谷本線、日高本線以来でした。これで東日本エリアに限れば、どの区間も全く未乗という路線はゼロに*1。また一歩前進した感じです。 横手駅1番線ホーム。「北上線終点駅」とあり、同線のキロ程(61.033km)もわかるようになっています。田園風景に始まり、岩沢から勾配区間に入ると一気に山岳路線の様相に転じる北上線。見どころはやはり県境に入る前の錦秋湖の眺めでしょう。この時はキハ1両でほぼ満席だったこと…