多摩川サイクルロードの川崎側を走って、ここで一休み。 なんで止まったかというと、この標識にあるように、ここをお馬さんが横断しないかなーと思ってね。 日差しもよくて、だいぶいましたけど、残念でした。 そしてここには、ラジオ日本の放送アンテナがあります。 ラジオ日本は昔は「ラジオ関東」で、「ラジカン」って言ってました。 たぶん高齢者は知ってますよ。 横浜市内をポタポタしてたら、工事現場にたのしいギャラリーがありました。 「横浜タイムトラベル・ギャラリー」 この“ずっと、みらいだった街がある”っていうのがいいですね。 このブログでも『はじまりは、横浜から』というタイトルで、過去2回、横浜発祥のいろい…