2021年3月19日 曹操孟徳(そうそうもうとく)は姓は「曹」名は「操」字(あざな)は「孟徳」。155-220。後漢から三国時代にかけての武将・政治家。現在の安薇省亳州市出身。父親は曹嵩で、元は夏侯氏出身。中常侍の宦官「曹騰」の養子になり、曹姓となった。当時位の高い宦官は家系を保つために養子をもらう事が許されていた。曹嵩は最終的に「太尉」(司馬ともいう=国防相)になった。そのためにどうやら賄賂を使ったらしい?が、これも息子の出世を助けるためらしい。威張ったりせずに物静かで温厚な人物だったそうだ。曹操の従兄弟には「夏侯惇」「夏侯淵」がいる。曹嵩の息子「曹操」は、そうした事情から「宦官の孫」として…