県犬養橘三千代を祖とする公家、武士の一族。その子・葛城王(橘諸兄)らが橘宿禰の姓を継いで臣籍降下したので、その後裔は皇別氏族でもある。 奈良時代から平安時代初期まで活躍したもの、橘奈良麻呂の乱や承和の変によって政権中枢から排され徐々に没落していった。 楠木正成、由井正雪などが橘氏を称したがかなり怪しい。
リスト:二文字キーワード