仕事ができるとかできないとかいう話、これはよく飲みの席などでも盛り上がる話題でもあります。 そして仕事ができない人について考えるとき、「自分軸が強すぎる」「自己中心的だからうまくいかない」といった指摘をよく耳にします。 確かに、自己中心的な考え方が行動の妨げになることはあります。 しかし、実はそれだけではなく、「利己的共感」が影響しているケースも多いのです。 「利己的共感」という言葉はあまり聞き慣れないかもしれません。これは、他人の気持ちを理解する力はあるものの、最終的には自分の負担を避ける形で行動するという状態を指します。 こんにちはセカンドキャリアプランナーのコーチャです。 今回は、この「…