医学者。1948年山形県生まれ。東京大学医学部卒、同大学院修了。1977年医学博士。神経病理学専攻。日本に多いクロイツフェルト・ヤコブ病全脳型を確立。アルツハイマー病の病理診断基準を作成。東京都老人総合研究所(現東京都健康長寿センター)神経病理研究部長、東京都立神経病院検査科部長、2011年東京都立府中療育センター副院長。
著書
- 『神経病理診断アトラス』文光堂,1992.4
- 『脳の老化とアルツハイマー病』岩波書店,1994.7.岩波科学ライブラリー
- 『神経病理形態学 ミクロの世界へのガイドブック」新興医学出版社,2003.10
- 『臨床神経病理学 基礎と臨床』西村書店,2013.11
共編著
- 『老年精神医学入門」柄澤昭秀共編著 医学書院,1999.1
- 『神経病理標本の見方・考え方」望月葉子共著.新興医学出版社,2010.2
翻訳
- Robert Katzman, Robert D.Terry『加齢の神経学』西村書店,1986.6
- 『臨床神経病理学」Roy O.Weller [ほか編] 小柳新策共訳.西村書店,1993.8