はてなブログ トップ
氷川国際マス釣り場
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
氷川国際マス釣り場
(動植物)
【ひかわこくさいますつりば】
名 称 氷川国際マス釣り場
住 所 東京都西多摩郡奥多摩町氷川405
電 話 0428-83-2147
料 金 1人1日3,000円(10尾まで)、バーベキューハウス入場料大人500円、子供250円
休園日 12月〜2月は休園
営業時間 7:00〜16:30
交通案内 【電車】JR青梅線奥多摩駅より徒歩5分、【車】中央高速道路「八王子IC」から国道411号奥多摩方面へ
日原川の最下流を岩でせき止めた広々とした河川が特徴の釣り場で、奥多摩駅から徒歩5分という近さもあって、休日にはビギナーからベテランまで多くの釣り人でにぎわい、初心者でも楽しめる手軽な釣場として人気です。たっぷり遊んだ後は2Fの
レストハウス
で食事もできます。ゲストハウスも3階のフロアにわかれておりとても綺麗。
その他 11尾以上は1尾につき150円でお買い上げ「水曜日は釣り放題」、貸し竿は1本200円、おにぎり1個100円、鉄板は有料でお貸しします。マキ600円、炭1箱1,000円。駐車場90台収容
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む