3:10 to Yuma
しがない牧場主ダンは、捕らえられた強盗団のリーダーのベンを、刑務所のあるユマ行き3時10分発の列車まで護送することになる。だがベンの手下達が護送グループを狙っていた。 ベン役グレン・フォードと、ダン役ヴァン・ヘフリンの駆け引きも評価の高い西部劇。2007年には『3時10分、決断のとき』としてリメイクされた。
「クイック&デッド」の感想を更新した時に五郎さんが教えてくださった映画をアマプラで検索してみたらすぐに出てきたので忘れないうちにと思って速攻レンタルしたら、1957年の作品とあることに気がついて。 ん? 1957年にラッセル・クロウってもういたの???....とそこで間違えたことに気がつきました。 私が借りるべきは「3時10分、決断のとき」で「決断の3時10分」ではなかったという痛恨。😅 決断の3時10分 (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video
録画していた『血とダイヤモンド』(1964年・東宝/監督:福田純)を観る。3億円のダイヤの原石をめぐるクライムアクション。 宇津木(田崎潤)をボスとするギャング団は税関から運び出される3億円相当のダイヤの原石を狙っていましたが、横合いから小柴(佐藤允)たち4人組がかっさらいます。逃げる際、小柴は護衛に撃たれて負傷。仲間の手代木(砂塚秀夫)とジロー(石立鉄男)が医者を捜しに行きます。ダイヤを独り占めしようとした仲間のひとり跡部(藤木悠)を殴り倒し、小柴はダイヤを処分するために故買屋の崔(遠藤辰雄)に連絡。損害保険会社からの依頼でダイヤを運ぶ人物の身辺調査をしていた私立探偵の黒木(宝田明)は、レス…
名匠デルマーデイヴィスの代表作と言われてはいるがピンとこなかった(折れた矢、去り行く男、決断の3時10分、縛り首の木、避暑地の出来事、スペンサーの山など)、、、ローマを余すことなく紹介している上では<ローマの休日>等のどの作品よりも観光の参考にはなるだろうし、ロケーションの美しさにのって構図やキャメラワーク(とくにクレーンワーク)も素晴らしいが、金持連中の恋愛ごっこを見せられても興味は増さない、前半オードリーとゲイリークーパーの<昼下がりの情事>を思わせると思いきや、主人公はオードリーよりもどちらかというとリズのような美しさで、それが生娘なのだそうが、簡単に誰の愛も受け入れ、誰とでも唇を許して…
www.nhk.or.jp『折れた矢』(1950)で西部劇を初めて監督し、今作の後には『襲われた幌馬車』(1956)、『決断の3時10分』(1957)、『縛り首の木』(1959)なども監督をするデルマー・デイヴィスによる作品。 牧場主シェップに救われた、流れ者の男ジューバルが牧場で働き始めたことから、シェップの妻メイやその愛人のピンキーを巻き込んだ嫉妬と憎しみによる物語が展開されます。 西部劇ながらも愛憎入り混じる昼ドラのような人間模様が展開されるのが作品の特徴です。 主演を務めるのは『決断の3時10分』でも主演を務めるグレン・フォード。事件の中心人物となる流れ者の男を好演しています。放送情報…
www.nhk.or.jp『コップランド』(1997)、『17歳のカルテ』(1999)などで、スター俳優たちを起用し、大作を作り上げてきたジェームズ・マンゴールド監督が、ラッセル・クロウ、クリスチャン・ベールらと作り上げた西部劇。1957年の『決断の3時10分』のリメイクとなります。 アリゾナで妻子と暮らす牧場主のダンが、報酬のために悪党ウェイドを3日後の3時10分までに裁判所へ連行する危険な仕事に挑む姿を描きます。 本作の見どころは、主人公が優れたガンマンでもない牧場主であるということ。 「家族を養うためのお金欲しさ」という動機もあって、自ずと親近感の沸く主人公の動向をスリリングに見せていま…
◆この番組レポートはネタバレ全開になっています。◆映画紹介番組のHollywood Expressのレポートです。BS193 WOWOWにて。
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.506 【3時10分、決断のとき】(2007年作品) 今回はチラシです。 《解説》 心に秘めた生き様に、 男は静かに命を賭ける。 彼は何故危険な仕事を引き受けたのか? 男も泣ける運命のクライマックス! 生活苦に酔って家族と絆が冷めようとしている小さな牧場主のダンが逮捕された強盗団のボスベンを刑務所のあるユマ行き3時10分発の列車に乗せる護送の仕事を200ドルの報酬で引き受ける。目的地に向かう先々で数々の危機に遭っていくうちに2人の男の間には相通じ合う何かが生まれていく。だが強盗団の手下…
www.nhk.or.jp『シェーン』(1953)や『決断の3時10分』(1957)などに出演したヴァン・ヘフリン主演の西部劇。 牧場主リーが3人の男を雇ったことから、その内の一人ポールの妹クリーを巡り、リーの息子たちが争いを繰り広げる様子が描かれます。 西部劇ながらも、父子の衝突、女性の取り合いと、現代にも通ずるテーマが採用されているのが見どころ。 派手さはないものの、家族の対立という悲劇は見ごたえがある内容となっています。 主題歌は、父と衝突する息子エドを演じたタブ・ハンターが歌っているのも面白い点です。放送情報草原の野獣【字幕】 BS103 BSプレミアム 2022/7/22(金) 13…