11/16~17の二日間、近代建築を求めて岡山県をドライブしました。 菅公アパレル蒜山工場(旧八束村立長田小学校) 宝塚を出発し、中国道・中国横断自動車道・国道482号線を経由してまず到着したのは岡山県最北部の真庭市蒜山下長田。平成17年の合併で真庭市となるまでは真庭郡八束村でした。この地に建つ菅公アパレル蒜山工場は旧八束村立長田小学校の校舎を転用したものです。長田小学校は明治12年5月に新致小学校として創立され、長田尋常高等学校、長田国民学校を経て昭和22年4月に長田小学校となりました。校舎は明治24年に建てられたものとのことで、築131年とかなり古いものです。長田小学校は昭和45年4月に福…