作家。1935年(昭10)、高知市生まれ。ハードボイルド小説、SF、幻想小説、ジャズ小説などを執筆。 明治大学仏文科中退。 1963年(昭38)、「宝石」に掲載されたハードボイルド「殺意という名の家畜」が、1964年(昭39)の第17回日本推理作家協会賞を受賞。 その後は幻想小説に転じ、代表作に「街の博物誌」がある。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは! 今日は、ジャン豪作家御三家について紹介したいと思います! ジャンは、麻雀のことを指します。 ジャン豪作家御三家とは、 生島治郎 五木寛之 近藤啓太郎 の3人です。 それぞれ簡単に紹介したいと思います! 生島治郎 生島治郎とは、日本の小説家。 本名は小泉太郎。 早川書房の編集者から作家に転じ、『追いつめる』で直木賞を受賞した。 日本に正統ハードボイルドを移植した功労者の1人。 高城高、大藪春彦、河野典生らに引き続き日本のハードボイルド小説の基礎を築いた。 とりわけ『追いつめる』(1…
筒井康隆*1「夜を抱いて走る男」『波』(新潮社)649、pp.2-5、2024 色々な未発表の「断片」が公開されているのだけど、これは「断片ではなく「スター・ウォーズ」に出てくる連中をSF作家に当てはめたお遊び」; デス・スター=小松左京 タシュケン・レーダー=真鍋博 R2-D2=川又千秋 C-3PO=堀晃 チューバッカ=鏡明 ヨーダ=半村良 ダース・ベイダー=星新一 オビ=ワン・ケノービ=今日泊亜蘭 グリード=大伴昌司 グランド・モフ・ウィルハフ・ターキン=眉村卓 マズ・カナタ=手塚治虫 ジャー・ジャー・ビンクス=光瀬龍 ルーク・スカイウォーカー=河野典生 AT-ATウォーカー=田中光二 ジ…
◆赤旗21日記事 【9面】 ◆岡本好貴『帆船軍艦の殺人』(2023年、東京創元社) 2023年度・鮎川哲也賞(1990年に創設された東京創元社が主催する公募の新人文学賞、第12回(2002年度)までは鮎川*1も選考委員の一人)受賞作の紹介(但し、受賞時の題名は『北海は死に満ちて』で単行本化にあたり改題)。 ということで「赤旗読書欄」のメインは「勿論、政治、社会問題」ですが、ミステリなど娯楽小説の紹介も掲載されます。 俺の記憶が間違ってなければ、大阪圭吉『とむらい機関車』(2001年、創元推理文庫)、高城高『高城高全集〈1〉:墓標なき墓場』(2008年、創元推理文庫)を俺が知ったのも「赤旗読書欄…
狂熱の季節 川地民夫 Amazon ★★★★★ 夏。明(川地民夫)と勝(郷鍈治)が東京少年鑑別所から出所する。2人は車を盗んで走り出し、ユキ(千代侑子)と合流する。ユキは外国人相手のパンパンをしており、明の恋人のような存在だった。車で海辺に行くと、新聞記者の柏木(長門裕之)と恋人の文子(松本典子)を発見。そのまま柏木を跳ね飛ばし、3人は文子を誘拐する。明は草むらで文子を強姦するのだった。 原作は河野典生「狂熱のデュエット」【Amazon】。 日本のヌーヴェルヴァーグの最高傑作ではなかろうか。アップテンポのジャズに合わせて無軌道な若者の自由な振る舞いを映していく。とにかく主演の川地民夫がすごい。…