8/14。盆真っ只中……に何をしとるんだという感じですが、北区の「深島神社」へ行ってきました。公式HPは……ないのかな。北区といっても、名城公園のすぐ東側で、中区と勘違いしそうです。 拝殿。尾張造っぽい、のかな。 ピンボケ……「御霊石」。 「深島神社神主神谷左内が初代尾張藩主徳川義直公(一六〇七〜一六五〇)の命を受けて木曽山中へ入り秘法をもって厳修し霊験を感応し当神社に安置された御霊石であります。古来より「願い事を祈願すれば万事あらたかな御霊験がある」との言伝えがあります。」 ……古来ってほど昔ではないですが、まぁ400年経ってますから。 「深島稲荷神社」です。 本殿……致命的なピンボケ。 お…