美術史学者、青山学院大学教授。1949年宮城県生まれ。東京芸術大学美術学部芸術学科卒、1976年同大学院美術研究科修士課程修了、同助手、1979年東京国立博物館学芸部法隆寺宝物室研究員、87年同学芸部主任研究官、92年同法隆寺宝物室室長、1994年青山学院大学文学部教授、2012年教授。2007-09年美術史学会代表委員。
編著・監修
- 『名宝日本の美術 第7巻 唐招提寺』小学館 1980
- 『日本の古寺美術 7 東大寺 2 中世以降』浅井京子共著 保育社 1986
- 『仏像の世界』監修 山川出版社 2000
- 『「平泉」伝承の諸仏』中尊寺編 監修 中尊寺 2008
- 『日本美術全集 3 東大寺・正倉院と興福寺 奈良時代 2』責任編集 小学館 2013