どこへ行くか朝まで迷い、秩父へ8時半出発。 青梅ICから埼玉県道53号へ、山伏峠を過ぎ奥村茶屋への分岐を過ぎると狭くて、舗装が荒れ大量の落ち葉、そして何故かコーナーにキャッツアイ…これが良く見えず踏むと転けそうなので慎重に進む。 正丸峠奥村茶屋着。 ここもイニシャルDの聖地らしい、実は豆腐屋の息子が86に乗ってる以外何も知らない(笑)伊豆ヶ岳へのベースとなっているようだ。 腹が減っていたがここのメニューは重そうなので、お土産買って先へ、下りもかなり渋い道でゆっくり進む。 道の駅ちちぶへ。 今まで行った道の駅の中では、かなり年季が入った感じ。 「豚みそ」と「わらじかつ」が秩父名物との認識だが、重…