将棋ソフト。
東京大学の大学院生数名が中心となって開発された。2001年に発売開始。
2005年5月に行われた第15回世界コンピュータ将棋選手権で2回目の優勝を果たした。 初優勝は2002年5月に行われた第12回世界コンピュータ将棋選手権。
さらに、2005年6月に行われた第18回アマチュア竜王戦に招待出場し、ベスト16に入った。(アマチュアの全国大会に将棋ソフトが出場したのはこれが初めてのことである。)
退職お父さんだよ。 最近激指定跡道場5という将棋勉強ソフトを買ったんだ。このソフトのことを書こう。 激指定跡道場5を買ってから結構な時間をこのソフトで費やしているよ。このソフト、将棋を勉強しようとする人にとっては結構楽しめる/役にたつと実感しているよ。ちなみに激指は「げきさし」と読むらしい。 激指 定跡道場5 令和新戦法完全対応 |ダウンロード版 マイナビ出版 Amazon 今調べたらAmazonでは10%オフで売ってるんだね。退職お父さんはマイナビ出版のサイトで定価で買ってしまった、、、orz このソフトを使うと将棋の勉強について色々できるよ。 定跡を盤面を使って勉強できる 定跡の途中の仕掛…