料理研究家。
1998年上智大学在学中に料理ライブを始め、各国への旅行や病気をきっかけに、食と心身の関係、国と民族のかたち、土地に根ざした生活の仕方に興味を持ち始める。その後日本のおもしろさに目覚め、いろいろな地方をまわりながら、地元のおばあちゃんたちに料理を習い、話を聞き歩く。現在、古い一軒家に住み、昔ながらの暮らし方や、民族料理のあれこれをいかに現代の生活にとり入れるかを思案中。 雑誌、テレビ等で、料理や文章を発表すると共に、着物用割烹着のプロデュースなど生活に関わる物作りにも手をのばし始めている。
◆ 著書 『卵・バター・牛乳・砂糖なしだから美味しい!華やかケーキと素朴お菓子』
◆ 著書 『ホームベーカリーだから美味しい!黄金の配合率で合( 河出書房新社)
『簡単!びっくり!土鍋クッキング』書(主婦と生活社)
◆ 著書 『ホームベーカリーだから美味しい!黄金の配合率で作る焼きたてパン』
◆ 著書 『ホームベーカリーだから美味しい!黄金の配合率で( 河出書房新社)
◆ 著書 『土鍋ひとつ!でおいしくできた!』書(青春出版社)
◆ 著書 『簡単!びっくり!炊飯器でヘルシーおやつ』書(主婦と生活社)
◆ 著書 『 簡単!びっくり!炊飯器クッキング 』書(主婦と生活社)
◆ 著書 『 簡単!びっくり!炊飯器クッキング 2 』書(主婦と生活社)
◆ 著 書『 キッチンばさみ cocoking 』書(アスコム)
◆ 著 『寒天教室』書( 監修:松生恒夫 / 地球丸)