絵本画家。1932年愛知県生まれ。1986年から長野県青木村在住。 1967年 「ふしぎなたけのこ」(福音館書店)で第1回世界絵本原画展グランプリ受賞。 1973年 「かちかち山のすぐそばで」(フレーベル館)でサンケイ児童出版文化賞大賞受賞。 1987年 「ぼうし」(福音館書店)で第10回絵本にっぽん大賞受賞。
『いない いない ばあ』松谷みよ子・文 瀬川康男・絵 以下、童心社HPより。 あかちゃんだからこそ美しい日本語と最高の絵を 松谷みよ子 1967年刊行当時、乳児向けの絵本は皆無に等しい時代でした。「本気で取り組んだあかちゃんの絵本が必要だ」と思いました。「あかちゃんなんかに絵本が分かるわけがない」大人たちはそう思っていたんです。でも実際にあかちゃんを育ててみると違うのです。あかちゃんにも人間ドラマがあります。 まず信頼することが大事。「あかちゃんのための文学を書こう」そう決意して、手探りで書いた第1作目が「いないいないばあ」です。瀬川康男さんが、とてもいい絵を描いて下さいました。病院に入院して…
作者の先生には申し訳ないのですが、この本を初めて古本屋で見つけた時、私は本棚にこの本をそっと返しました。いやだって、絵が怖かったんだもんね。モノトーンの色合い、ギョッと見開いたキャラクターの瞳・・・ 表紙のクマさんからして、もう既に怖くて↓いないいないばあ (松谷みよ子・あかちゃんのほん 1) [ 松谷 みよ子 ]楽天で購入え、これ、子供喜ぶん?ホンマに?と、猜疑心満々でした。逆に泣くんちゃう?なんて思ったりして・・・・・・・・・・・・はいごめんなさいめっちゃ喜びましたね! 買って良かったです!!!では、こんな風↑になった理由を、以下に詳しく説明いたします。 どうぞお付き合いください 感想 『…