プロ野球、広島東洋カープの選手・現コーチ。 右投右打、ポジションは捕手。背番号は2→28番。
1969年3月25日生まれ。福岡県出身。 福岡大大濠高校から法政大学を経て、1991年、ドラフト1位で広島東洋カープに入団。
西山秀二の存在が大きく、控えの捕手として活躍。1998年には正捕手として活躍した。
2002年、一時期失踪騒ぎを起こすも、問題無く終わる。
2004年、コーチ兼任となる。同年、現役引退。
2005年よりバッテリーコーチに就任。
瀬戸輝信(せと てるのぶ,1969年 3月25日-) 広島東洋カープ(1991-2004,D1位) ビッグレッドパワー ドラフト1位で入団も西山秀二選手の台頭により、2番手としての起用が多かった。しかし1998年は開幕早々に西山選手がケガで長期間離脱したため、瀬戸選手が代わりに正捕手を務めることとなった。強肩とスローイングが武器でこの年の盗塁阻止率は.358*1と西山選手に引けを取らなかったが、課題のバッティングと後逸の多さは改善されず。それでも自己最多の120試合に出場。好リードでチームを勝利へ導き、首脳陣から評価されることもあった。 【査定】 対左投手F・・・対右投手打率.257(226-…