もう、かれこれ、半年近く前に『古紙で創る炭鉢』を慎太郎塾のプログラムにして展開していきます😊✨ なんて、お知らせいたしました。 その後、順調に試作品用の古紙で創った鉢の数を増やし、あとは炭に焼いて貰う!!という段階に来て、窯が故障してしまい、長らく、計画がとん挫しておりました。 が、この度、やっと試作品が出来上がりました😄 提案者の北川村の陶芸家「新田文江」さんが、焼き上げた炭鉢に苔や山野草を植え込んで持って来てくれました。 掌に乗るサイズで、可愛らしくて。 どんな空間にも合いそうな、すごくオシャレな鉢に仕上がってます。 可愛いお花を植え込んでもいいし、炭鉢自体に苔を生やしてもいいし。 こんな…