航空自衛隊熊谷基地。
旧陸軍の飛行学校の跡地であり、当時の約五分の一の面積のため滑走路は持たない。
第4術科学校、第2教育群、生徒隊、第1移動通信隊等などの部隊が所在している。
場内には約900本の桜の木があり、例年4月にさくら祭が開催され一般公開される。
桜の花もさることながら、航空自衛隊の複数の機体が会場上空で飛行展示を行うのも見所で、ブルーインパルスも飛来して年度で最初の飛行展示を行う。
最寄り駅は高崎線籠原駅。
2023年4月2日開催。2019年の実施以来コロナで中止が続き、4年後の今年ようやく再会された。今年は桜の開花が早かったが、4月2日でもそこそこ残っていて、花びらが散るのがきれいだった。しかし、飛行展示など目立ったイベントはなく、ヘリコプターも飛来していなかったため、売店でいろいろ買って装備品展示を見て食事をして帰ってきた。移動用多重通信装置(デジタルO/H)J/TRQ-506。こういうところに来ないとなかなか見られないレア装備。ペトリオットシステムPAC-3。ランチャーを動かして展示していた。大宮駐屯地から科学防護車。NBC偵察車に置き換えが進んでいるはずだが、まだ化学防護車もあった。グラウ…