2年目の始まり。 夜の結婚式。 可愛い男の子が生まれた。 家は自動的に増築されて、お風呂やトイレ(?)もあるみたい。 この植物(?)は一体…?子供がどんなふうに育つのか楽しみ。 そして…ちょっとショックだったのが、ニーナさん。 お亡くなりに…。あんなにイベントが発生してたのは、そういうことだったのか…。 おじいさんがかわいそう。
ようやくマッシュのイベント発生。何個目だろう? マッシュの夢の話。残念ながら、写真撮り忘れ; でも、好感度は上がった! この亀さんは一体…?
なかなかマッシュのイベントは起きないのに、狙ってないイベントは発生。 突然収穫祭が始まった。 何でも入れていいのかと思って、ブドウを入れました。 ブドウ入れても大丈夫だったみたい…。 ゴーディって面白い。
パーロットの月末に好感度をチェックしたら、狙っているマッシュは2でした。 ペッパーの月になった朝、イベントが起きました。 さらに、マッシュの家へ買い物に行ったらイベント発生。好感度上げるチャンス!? ないのかよ。 なんか、こうしてよく見たら、結構イケメンだったんだ、マッシュ。 地味なイケメン。 好感度がアップしました!ハート3つに。 さらにさらに!花火イベントが発生。2日めだったかな。 (この日なつべるは体力を使い果たして一回気絶しましたが、2時間くらい?で復活しました。体力ゼロになっても数時間気絶するだけで、そこまでダメージにはならない模様。) これはマッシュと一緒に見るしかないでしょうね。…
たまに、生き物を見かけます。このトカゲ、誰が包帯を巻いてくれたんだろう? ツボを調べ続けたら… レコードをもらいました。 露店を開いてみた。 この日のお客さんは、この3人。話しかければ、何度でも買ってくれる。 パーロットの月末収支です。ぎりぎりな感じ…。 次は夏、ペッパーです。
8日目。 ニワトリが届きました♪かわいい~ 名前は「ポッポ」にしました(いつも付けてる名前)。 これで卵が手に入るように。 畑はこんな感じ。トマトとスイカを育てています。 写ってない奥にリンゴの木が一本あります。 体力に限界があるから、これ以上は植えられません。 なんかよく分からないイベント発生。 気付いたら、今のところ好感度いちばん高いのナミなんですけど;; そんなに話しかけてたかなあ?謎。 逆に、毎日しつこく話しかけてるマッシュの好感度が上がらない;; 今の所、プレゼントはあまり渡してません。 野草や花などは、10本ほど残してあとは全部バァンの店に売り払いました。 それでもお金が足りない気…
初日1枚だけ写真撮ってました。忘れてた;; 最初、主人公金髪にしたんだけど、あんまり綺麗な色じゃなかったので、変えました。 髪型とかは自宅で変えれます。 5日やって、やっとニワトリ♀を飼いました。 毎日、ウシからとれるミルクを出荷して。 今までみたいに、何でもかんでも出荷箱にブチ込めばお金になる… わけではないので、お金が貯まりにくく感じます。 バァンの店が3日と8日に開かれるらしいので、 その日を狙って色々、集めておくといいのかも。 遺跡発掘もしました。1回目は古いコイン、2回目は化石のようなものがとれました。 2回目は化石?だったので、何かご褒美がもらえるのかなーと期待してたのですが、 な…
「牧場物語ワンダフルライフ」。昨日から始めました。早速、プレイ日記を書いていきたいと思います!始めたばかりで、写真も撮ってないですが。 「牧場物語」は「3つの里」以来です。まだゲーム内日数3日くらいしかやってないですが、ひと月が10日?しかないことにびっくり。これは焦りますね;;しかも、2年目までには伴侶を見つけないとみたいなこと言われるし…;序盤はほとんどやることがないので、毎日住人と交流することを心掛けました。で、気になった人は…う~ん…って感じですかね…。主人公女にしたので、婿を選ばなきゃいけないんですが、ぴんとくる人は今の所いない。なんか、今までの牧場物語に比べると、住人の反応が薄い……
「牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ」のタカクラ、ニーナ、ベスタ、セバスチャン、テイ、ケサラン、カーター、バァン、プイ、バドッグ、ロックです。
どうも、さざぴんです! 任天堂の『Nintendo Direct 2022.9.13』より、ニンテンドースイッチ『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』が公開されました! 発売日は2023年1月26日発売! 価格は5,478円となります。 // 公式動画 youtu.be では、このへんで~! スプラトゥーン3 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net