はじめに 近江と伊勢、境の #片山神社。#伊勢神宮 に向かう #斎王(奉祀する内親王=姫)が神の地に入る前に #みそぎ #はらい をした所。水の #瀬織津姫、風の #気吹戸主、#塞の神 #坂上田村麻呂 #愛宕信仰 #狛犬のいない神社 目次 片山神社 (三重県亀山市関町坂下) 愛宕社(御祭神:坂上田村麻呂) 【参考】愛宕信仰と道祖神(塞の神)としての坂上田村麻呂公 アラハバキ解 第37章公開 ヒスイのものづくり史(1)縄文~弥生 本文 前回の続き。 www.zero-position.com 片山神社への行き方(車で迷わないように) www.zero-position.com 片山神社(三重県亀…