如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 地味な土木小ネタシリーズ。 今日は橋梁の親柱(おやばしら)の話です。 親柱とは。 実物を見てみましょう。 橋銘板。 親柱の画像集。 編集後記 親柱とは。 橋の両端に高欄の続きとして設けられる高欄より大きな柱で、河川名や橋の名前、竣工年月が記されている。近年は自然石を彫刻した親柱やイルミネーションされた親柱が作られ、高欄の擬宝珠とともに橋を渡るときの楽しさを演出してくれるものである。 https://www.sokuryo.or.jp/db/oyabashira 実物…