10.癸酉(みずのととり) 癸酉(みずのと とり)は 60干支中10番目の干支です。 2024年9月7日 12:10から癸酉になります。 白露 日中はまだまだ残暑(今はまだ夏ですが) 昔はこの時期は朝晩は冷えるようになり始めて 空気中の水が夜間に冷えて 朝には木や草に露がついて 白く輝いてみえるそんな時期です。 移り変わりと秋分となります。 天干…癸。 水行。陰。 戊癸→干合(火) 丁癸→冲 身体の部位→腎臓、泌尿器系、生殖、足 地支…酉 金行。陰。旺地(子、卯、午、酉) 秋 蔵干(庚、辛) 桃花殺ですが 同じ桃花殺の干支でもそれぞれ違う季節ならではの 雰囲気があります。 ◎酉酉→自刑 ◎酉子…