こんにちは。神奈川県秦野市にある『白泉寺』の参拝録です。小さなお寺ですが、この地域の”しだれ桜の名所”として知られています。境内には樹齢120年ともいわれる古木の他に、数本のしだれ桜が植樹されており、毎年4月上旬には見事な花を咲かせ、参拝者の目を楽しませています。 お寺の入口 新東名高速道路「秦野丹沢スマートIC」から車で6分ほど、標高300mほどの高台に『白泉寺』の境内があります。公共交通機関でアクセスする場合は、小田急「渋沢駅」からバスで「秦野戸川公園」まで行き、園内にある「風の吊り橋」を渡ってから徒歩10分くらいです。 駐車場入口 『白泉寺』の駐車場は若干わかりづらいのですが、寺号標の建…