前回のブログに書いた東京墨田区の防災団地「白鬚東アパート」の近くも歩いてみた。 左が隅田川(赤の◎4つが白鬚東アパートの防災団地)右が荒川、間のデルタ地帯のようになっているこのエリア。駅で言うと曳舟とか鐘ヶ淵とかのあたりを歩く。 このあたり、再開発地区と昔のままのエリアが交錯していて不思議な感じ。何年も前に曳舟の方に来た時には、「豚白もつにこみ、お玉一杯100円」と手書きの紙を出しているお店があったり、「6帖和室、日当たり良好、玄関、トイレ付き40,000円」という部屋があったり、まあなかなかパンチの効いたユニークなエリアだった記憶。 左は大通り、右は暗渠かと思うようなクネクネ道 植木鉢しか置…