In the Heart of the Sea
1820年。捕鯨船エセックス号は航海中に怒り狂ったマッコウクジラに襲われ、沈没させられてしまう。生き残った乗組員の90日間にも及ぶ過酷なサバイバルが始まる。 ナサニエル・フィルブルックによるノンフィクションの映画化。
復讐する海 捕鯨船エセックス号の悲劇
*1:Rated PG-13 for intense sequences of action and peril, brief startling violence, and thematic material.
無料動画配信サービス情報 BD・DVD・グッズ情報 ポイント1.基本情報 ポイント2.実話を映画化 ポイント3.ハーマン・メルヴィル ポイント4.見所 ポイント5.小ネタ・裏話 こんな方にオススメ 登場人物 あらすじ・ストーリー レビュー・感想 スポンサーリンク // 無料動画配信サービス情報 『白鯨との闘い』を無料で見る事が出来る動画配信サービス(VOD)の一覧です。 Amazon prime video △(レンタル) U-NEXT 〇(定額見放題) Netflix × Hulu × ABEMA × Lemino △(レンタル) Video Market △(レンタル) Disney+ ×…
Amazonプライムを徘徊していた時に見た「リリーのすべて(2015年)。 見たと言ってもさーっと流しただけですが、途中で見かけたこの人物。 これって、もしかして? 「007 」に登場する Q じゃないですか? 『007 スペクター (2015年)』では、最後にQのところに戻って来たボンドが、Qから「辞めたかと」 すると、ボンドが「ああ 1つ 忘れ物をしてね」と、ボンドカー アストンマーティン『DB5』を取りに戻る場面です。 《Amazonプライム 007 スペクターより》 新作にも登場しています⇩ 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』Qの特別映像(2021年全国公開) 調べてみると、やはりそ…
2016年に公開された映画は文字通り戦いを描いています。有名な書物もあるようですが、あいにく読書には疎いのでタイトルを耳にした程度。とは言えこういったロマンを感じさせる作品を見ると読んでみたくもなりますかね。描いている時代は1850年と、黒船来襲の五年前。さすがにあの頃ねと記憶を振り返れる人は御存命ではないでしょうが、一気にタイムスリップしたかの映像は洋画ならではのスケールを感じさせてくれます。迫力も十分ですし、とにかく見ているだけなのに疲労感を覚えるし喉も渇く。たぶんそれは夜に飲んだ発泡酒のせいではありません。一世を風靡したサメの映画を思い出す人もおられるかもしれませんが、この戦いという部分…